◆◇ 新サービス開始!名入れ小冊子の裏表紙に「事務所PRコーナー」を掲載しましょう! ◇◆
全ての書籍、CD・DVD(112点)
1  2  3  4  5  6

≪名入れ小冊子≫基礎からわかるインボイス 令和5年版

令和5年10月1日からスタートする「インボイス制度」について、制度の仕組み等基礎的な内容や、免税事業者が課税事業者になるためのポイントや特例、登録の手順などを、...

【スキルアップDVD】相続税節税スキーム提案とその落とし穴・否認リスク

資産税に特化している井上幹康税理士・不動産鑑定士にご登壇いただき、「相続税節税スキーム提案とその落とし穴・否認リスク」について、 ●不動産購入や賃貸アパート建築...

【スキルアップDVD】公益財団法⼈を活用した相続税対策・安定株主対策

公益財団法人を活用した、特に【相続税対策】については、そのメリットや概要を理解している方が多いはずです。 しかし、実際に公益財団法人を活用する提案を顧問先にし...

【スキルアップDVD】債務超過⼦会社の整理・統合の税務

コロナ禍もようやく落ち着きの兆しが見えてきましたが、資源高騰の影響などで中小企業の多くがいまだに資金繰りが苦しい状況にあります。 債務超過の子会社があると、金融...

電帳法とインボイス制度のきほん

著者:小島 孝子

令和5年度改正について税制改正大綱をもとに追加し、対応のポイントをまとめました。 マネーフォワード社...

消費税の「インボイス制度」完全解説

著者:太田 達也

本書は、適格請求書発行事業者の登録制度、適格請求書等保存方式における帳簿・請求書等、適格請求書等の交...

経営危機時の会計処理―レオパレス21は難局をどう乗り越えたか

著者:日野原 克巳

施工不備問題が発覚し経営危機に陥ったレオパレス21。引当金、GC注記、繰延税金資産、減損など、次々と...

新・会社法実務問題シリーズ/8会社の計算

著者:金丸 和弘、藤津 康彦、金丸 由美

難解な会社計算規則や会計知識をわかりやすく解説。 法令改正や会計基準の適用開始、経団連ひな型の改訂等...

逆転裁決から読み解く国税不服審判所が引いた判断基準

著者:伊倉 博

逆転裁決(課税庁の課税処分を国税不服審判所が取消し)を、その判断基準に焦点を当てて分析。逆転裁決から...

事例でわかる!NFT・暗号資産の税務

著者:泉 絢也、藤本 剛平

NFT(ノンファンジブルトークン)と暗号資産の具体的な取引事例を挙げ、その取引で生じる取得価額や所得...

現場の疑問に答える会計シリーズ/3 Q&A金融商品の会計実務

金融商品会計の基本から金銭の信託、デリバティブ取引、ヘッジ会計、複合金融商品まで網羅的に解説。 時価算定基準・適用指針等をフォロー。IFRSとの差異一覧、用語集...

法人税申告書の書き方と留意点 特殊別表編<令和5年申告用>

法人税申告書の構造と作成の留意点を豊富な事例で詳解。特殊別表編では、特別償却、特別控除、外国税額控除など税額に影響を及ぼす項目を中心に近年の改正を踏まえて解説。

法人税申告書の書き方と留意点 基本別表編<令和5年申告用>

法人税申告書の構造と作成の留意点を豊富な事例で詳解。基本別表編では、別表四・五(一)、租税公課、寄附金、交際費、減価償却など、あらゆる企業に必須の重要項目を解説...

会社法決算書の読み方・作り方―計算書類の分析と記載例

主要100社の分析によりスタンダードとなる記載例を厳選収録・解説した決算実務書のロングセラー。 収益認識開示例、時価算定適用指針、サステナビリティ開示、改正法務...

「別表四と五」完全攻略本

著者:高下 淳子

別表四と五の理解が法人税申告書作成の基本であり、最大の難関かもしれません。本書は、これを攻略するため...

税務調査リハーサル完全ガイド

税務調査でよくある調査官の質問の意図を明らかにすることで、会社が行うべき対応と対策を解説。第3版では、著者の経験を基にした「ブイエス(VS)調査官」を新たに収録...

≪名入れ小冊子≫あなたの「財産」と「意思」をまもる成年後見制度

成年後見制度の概要や利用までの手順等について、簡潔にわかりやすく解説。成年後見人の役割や裁判所への審判申立ての手順、収集が必要な書類や具体的な費用など、成年後見...

≪名入れ小冊子≫令和5年版 絵と図表でわかる相続・贈与の税金

絵と図表を使って、相続や贈与に関する税務のポイントを、最新の税制改正事項を踏まえ、わかりやすく解説しています。 (事務所名を入れた小冊子を顧問先に配りま...

≪名入れ小冊子≫Q&Aでよくわかる インボイスのギモン

令和5年10月より始まる消費税のインボイス制度について、いま一度確認しておきたい基本事項や特殊な取引などを、図解を用いてわかりやすく解説しています。 (...

≪名入れ小冊子≫基礎からわかる社会保険・労働保険の事務手続

法律・制度の改正により複雑になる社会保険・労働保険の手続について、フローチャートで流れを解説。基礎的な内容に絞った解説で適切な手続のポイントについても簡潔にわか...

1  2  3  4  5  6
Copyright © 2011 ESSAM CO., LTD. All Rights Reserved.