◆◇ 新サービス開始!名入れ小冊子の裏表紙に「事務所PRコーナー」を掲載しましょう! ◇◆
1

逆転裁決から読み解く国税不服審判所が引いた判断基準

著者:伊倉 博

逆転裁決(課税庁の課税処分を国税不服審判所が取消し)を、その判断基準に焦点を当てて分析。逆転裁決から...

事例でわかる!NFT・暗号資産の税務

著者:泉 絢也、藤本 剛平

NFT(ノンファンジブルトークン)と暗号資産の具体的な取引事例を挙げ、その取引で生じる取得価額や所得...

税務調査リハーサル完全ガイド

税務調査でよくある調査官の質問の意図を明らかにすることで、会社が行うべき対応と対策を解説。第3版では、著者の経験を基にした「ブイエス(VS)調査官」を新たに収録...

令和5年3月申告用 所得税の確定申告の手引(関東信越版)

申告書に沿って、税法・通達改正等を織り込み、所得の種類別にその計算方法から、実際の確定申告書の書き方までを体系的にとりまとめて工夫編集。 申告書の記載例について...

令和4年版 申告所得税取扱いの手引

著者:牧口 晴一、齋藤 孝一

所得税に関する規定を、最新の法令や通達に基づき、一覧性・有機的関連性をもたせて整理編集した実務家必携...

令和5年3月申告用 税理士のための確定申告事務必携

著者:堀 三芳、勝山 武彦

<所得税及び復興特別所得税・消費税・贈与税の申告> 多忙な確定申告期の事務処理を効率的に確実に処理す...

図解・表解 確定申告書の記載チェックポイント

著者:天池 健治、岡本 忍、日景 智

令和5年3月15日締切分。 各種申告記載例を豊富に盛り込んだ確定申告の手引きの定番書。 国税庁ホーム...

税理士業務書式文例集(令和4年改訂版)

本商品は、令和4年改訂版となります。税理士事務所の運営に必要な業務書式はもちろん、関与先企業の法人化の際に必要となる定款・議事録文例、各種社内規程、その他税務署...

未分割申告の税実務

相続争いに発展してしまった場合の相続税実務について、未分割申告の論点、遺言書がある場合の争い案件の論点、遺産分割等が確定した場合の更正の請求など、実務上特に留意...

令和3年版 個人の税務相談事例500選

所得税・資産税・消費税。 個人及び個人事業にまつわる税金に関する質問を選りすぐり、Q&A方式でわかりやすく解説。 住宅ローン控除の拡充、退職所得課税の適正化、電...

1
Copyright © 2011 ESSAM CO., LTD. All Rights Reserved.