◆◇ 新サービス開始!名入れ小冊子の裏表紙に「事務所PRコーナー」を掲載しましょう! ◇◆
<<前の20件 1  2  3  4

法人税法の準用規定 読替えガイドブック

著者:中島 礼子

煩雑かつ複雑なものが多い税法条文の準用規定の読替え。本書では、法人税法・法人税法施行令の準用規定につ...

個人の外国税額控除パーフェクトガイド

著者:廣瀬 壮一

申告書の記載例と記載手順等を詳解し、個人が自力で確定申告での外国税額控除の適用を受けることを指南する...

税理士のための事業承継コンサルティングの強化書

著者:半田 道

税務対策だけでなく「経営承継」のアドバイス方法を身につけたいと考える税理士に、コンサルティングのノウ...

顧問税理士のための相続・事業承継の実務に必要な視点60

著者:白井 一馬

顧問先とともに生き残るために何をすることができるのか? 環境変化の激しい時代に税理士にとって必要とな...

グループ通算制度の実務Q&A

著者:足立 好幸

初版刊行後の税制改正や施行後の実務での経験を踏まえた改訂版。 修正・更正と通算税効果額、住民税の課税...

税務意見書の書き方―税務調査に向けた法学ライティング

著者:弁護士 西中間 浩

意見書作成の経験がない税理士、税法の勘所をつかみたい弁護士向けに、税務意見書を書くコツをイチから解説...

年末調整・法定調書の記載チェックポイント〈令和5年分〉

著者:野末 英男

令和5年分。在宅勤務に伴い支給された金品などの源泉所得税の取扱いを新たに解説。会社の給与担当者の方々...

相続で困らないための家族信託 超基本

家族信託は2007年に作られた比較的新しい制度。財産をわたす側にとって自分の意向が反映されやすい制度として注目されています。その一方で認知症対策はもちろん、資産...

士業が知っておきたいインボイス制度・電帳法の影響と対応策

インボイス制度における士業への影響、検討すべき事項、電帳法のシステムを使用しない電子取引データの保存方法を解説。 インボイス制度では、消費税・インボイスの基礎知...

インボイス制度の実務上の留意点と対応策

すぐに実務に活かせる!企業の対応策をわかりやすく解説! 収録してある講義レジュメ(PDF)を印刷して、セミナー感覚で動画を見ながら学習できます。 2023年1...

<<前の20件 1  2  3  4
Copyright © 2011 ESSAM CO., LTD. All Rights Reserved.