◆◇ 新サービス開始!名入れ小冊子の裏表紙に「事務所PRコーナー」を掲載しましょう! ◇◆

相続税 資料収集財産評価申告書作成書式集

●令和7年改訂版。 ●相続税申告の事前手続に必要な書式から土地・家屋等の財産  評価書、相続税申告書、申請書までの各種書式を編集・入力  が簡単なWord、Ex...

令和7年度税制改正 年末調整・源泉徴収実務対応セット

所得税法の改正により、令和7年の源泉所得税の計算に大きな影響が あります。基礎控除の見直し、給与所得控除の見直し、特定親族特 別控除の創設、扶養親族の所得要件の...

Q&A組織再編の会計実務

基本的な考え方から実務でよく遭遇するケースまで解説。税務や法務の論点も言及。 株式交付、パーシャルスピンオフ、グループ法人税制に関する論点をフォロー。

税務調査における税理士と弁護士の協働

税務でいかに弁護士を活用するか。この古くて新しい課題について、手法や留意点、具体例、活用すべき場面等を、日頃から税理士と連携して業務を展開している弁護士が詳解。

令和7年版 源泉所得税取扱いの手引

課税対象が多岐にわたり、数多くの関係法令及び政省令、個別通達等から構成されている源泉所得税について、所得の種類別に法令、通達等をわかりやすく体系的にまとめて収録...

令和7年版 重点解説 法人税申告の実務

著者:佐々木 みちよ、齋藤 洋祐

令和7年度税制改正に対応した最新版。基本的な必要事項を押さえ、豊富な計算例、主要な様式記載例、さらに...

中小企業の事業承継

著者:牧口晴一、齋藤孝一

「親族への承継」「従業員への承継」「M&A」に「信託」を加えた事業承継の方法を軸に、財産権及び経営権...

相続があった場合の消費税実務

著者:熊王 征秀

インボイスにより現場の第一線で必要になった相続に関する消費税実務。相続人の納税義務や2割特例の判定、...

顧問税理士のための税務調査の連絡が来たら読む本

著者:廣田 隆幸

税務調査対応専門税理士の著者による真に役立つ税務調査対応マニュアル。税務調査の経験が少なくて不安な税...

M&Aとグループ内組織再編成の税務

著者:佐々木 みちよ 、齋藤 洋祐

M&Aの手法別、売手・買手・株主等の当事者別の課税関係とスキーム選定の着眼点を整理し、グループ内組織...

相続税ハンドブック〈令和7年度版〉

著者:宮田 房枝

令和7年度税制改正を踏まえた最新税務を見やすい2色刷りの図表を多用し、コンパクトに掲載。税制改正大綱...

所得税ハンドブック〈令和7年度版〉

著者:湊 義和

令和7年度税制改正を踏まえた最新税務を見やすい2色刷りの図表を多用し、コンパクトに掲載。税制改正大綱...

法人税ハンドブック<令和7年度版>

著者:鈴木 修

令和7年度税制改正を踏まえた最新税務を見やすい2色刷りの図表を多用し、コンパクトに掲載。税制改正大綱...

税務経理ハンドブック<令和7年度版>

主要な国税・地方税の法令・通達を項目ごとに表覧形式で整理した実務家・専門家必携の小型税務便覧。令和7年度税制改正をフォローした最新版。主要改正項目一覧の別冊付き...

やさしい法人税申告入門〈令和7年申告用〉

著者:高下 淳子

会社の税務担当者が最初に読んでもらいたい法人税申告本。決算書と別表間の数字フローを図解。理解度は確認...

令和6年11月改訂 プロフェッショナル 所得税の実務

著者:山形 富夫

所得税の条文に沿った構成を基本とし、関連税法や通達についても体系的に理解できるよう整理。誤りやすい事...

図解・表解 譲渡所得の申告書記載チェックポイント

著者:木村 賢司、田作 有司郎、藤沢 佳文、松田 淳

譲渡所得の申告書・計算書・明細書の記載例、国税庁質疑応答、税務署の『特例適用審査表』も収録した好評書...

図解・表解 確定申告書の記載チェック ポイント

著者:天池 健治、田口 伸五、永吉 信次、中山 眞美

確定申告書の各種申告書の作成方法を豊富な記載例で解説する、確定申告書作成の手引きの定番書。最新版では...

組織再編・資本等取引をめぐる税務の基礎

税理士を対象に、事業承継での活用を念頭において組織再編の税務の考え方を詳説。適用を誤るとリスクの大きい税務処理の不安を、著者独自の図表による明快な解説で解消。

スピードマスター国境を越えて働く人の税務100

著者:矢内 一好、高山 政信、廣瀬 壮一

外国人労働者の招致、邦人の海外勤務等、国際的な人的交流で押さえておくべき法制度と税務のトピックを10...

Copyright © 2011 ESSAM CO., LTD. All Rights Reserved.