税理士、公認会計士向け総合支援情報サイト

システム別FAQ

 

<システムで絞り込む>

<<前の20件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11
  • e-PAP電子申告システムで電子申請はおこなえますか?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2020年10月28日)

  • 法人地方税電子申告で、第七号の三様式、第二十号の五様式は電子申告できますか?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2020年9月23日)

  • 法人地方税の電子申告データ作成をしたら、「『e-PAP法人申告システム』で作成できる帳表のうち、以下の帳表は、eLTAXポータルセンタの受付に対応していないため、電子申告データに含めることができません。」とメッセージが表示されたのですが。


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2020年9月23日)

  • 法人税地方税申告システムVer.R02.2では、第六号様式別表五の新様式が出力されますが、法人地方税のデータ作成し第六号様式別表五をプレビューで表示すると旧様式で表示されるのですが?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2020年9月23日)

  • 法人税地方税申告システムの「24申告書入力(ワープロ形式)」で入力した別表は電子申告で送信できますか?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2020年8月17日)

  • 『納付情報発行依頼』の[個人住民税(特別徴収)]で「F9給与引用」をおこなうと、「申告税目(個人都道府県民税・市区町村民税(特徴)の提出先に登録されていない納付先が含まれているため、引用することができません。・・・」と表示されるのですが?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2020年5月21日)

  • 個人住民税(特別徴収)のダイレクト納付はおこなえますか?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2020年5月21日)

  • メッセージボックスのフォルダに設定したパスワードを削除することはできますか?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2020年4月24日)

  • メッセージボックスにフォルダを作成する際にパスワードを設定することはできますか?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2020年4月24日)

  • メッセージボックスにフォルダを作成していますが、作成済みのフォルダ名称の変更はできますか?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2020年4月24日)

  • メッセージボックスでフォルダを作成できるようになりましたが、作成は必須ですか?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2020年4月24日)

  • e-TAXのメッセージボックスではフォルダを作成できますが、e-PAPでは可能ですか?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2020年4月24日)

  • 顧問先へ地方税のダイレクト納付をおこなったことを連絡する場合などに使用できる資料はありますか?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2020年3月31日)

  • 地方税の納付をペイジーでおこなえますか?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2020年3月31日)

  • 国税のダイレクト納付と地方税のダイレクト納付の処理の違いは何ですか?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2020年3月31日)

  • e-PAP電子申告を使用して税理士が顧問先のeLTAXのダイレクト納付できる税目は何ですか?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2020年3月31日)

  • eLTAXのダイレクト納付をおこなう場合、インターネットバンキングの登録は必要ですか?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2020年3月31日)

  • 電子申告のデータ作成後に添付書類で複数の書類を添付したのですが、"8MBを超えています。~"とメッセージが表示されてしまいます。添付したファイルは全部合わせても6MBぐらいです。


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2020年3月12日)

  • すでに確定申告書を電子申告していますが、申告内容に訂正がありました。この場合は訂正申告をおこなうのでしょうか?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2020年3月 7日)

  • 確定申告書と消費税申告書を電子申告データ作成していますが、両方とも整理番号が表示されていないのですが?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2020年3月 3日)

<<前の20件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11
ページの上部へ