-
メニュー『05電子申告データ作成』を選択すると「提出データの指定」に消費税が表示されないのですが?
(内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。
PAPユーザーの方はログインしてください。)
(更新日:2015年3月20日)
-
所得税(または法人税)と消費税のデータ作成をしたが、帳表一覧には所得税(または法人税)しか表示されないのですが?
(内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。
PAPユーザーの方はログインしてください。)
(更新日:2015年3月20日)
-
国税の開始届送信で署名添付しようとすると「署名しようとしている申告データにエラーデータが含まれていますが、構わず署名しますか?」と出てしまうのですが?
(内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。
PAPユーザーの方はログインしてください。)
(更新日:2015年3月 6日)
-
個人の顧問先(納税者)が移転して所轄税務署が変更になった場合、利用者識別番号を取り直す必要がありますか?
(内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。
PAPユーザーの方はログインしてください。)
(更新日:2015年3月 6日)
-
所得税の電子申告データ作成時に「所得税の電子申告データの作成に失敗しました。基本情報で事業所所在地が設定されていません。・・・」と表示されます。事業所は無いので事業所所在地は入力していないのですが?
(内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。
PAPユーザーの方はログインしてください。)
(更新日:2015年3月 6日)
-
個人申告の電子申告完了報告書を出力しましたが個人決算書が出力されないのですが?
(内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。
PAPユーザーの方はログインしてください。)
(更新日:2015年3月 6日)
-
受信通知を印刷したいのですが?
(内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。
PAPユーザーの方はログインしてください。)
(更新日:2015年2月 6日)
-
対象資産がない申告先の償却資産申告書を電子申告できますか?
(内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。
PAPユーザーの方はログインしてください。)
(更新日:2015年1月23日)
-
地方税電子申告データ作成で、「納税者の申告可能な税目が登録されていません。 電子申告システムメニュー『12.基本情報確認』⇒[基本情報ファイルのダウンロード]をおこなってください。」 と表示されるのですが?
(内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。
PAPユーザーの方はログインしてください。)
(更新日:2015年1月23日)
-
法定調書合計表の電子申告データを作成しましたが署番号、整理番号が表示されないのですが?
(内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。
PAPユーザーの方はログインしてください。)
(更新日:2015年1月23日)
-
「給与所得の源泉徴収票等の法定調書(及び同合計表)」のデータ作成後に給与所得の源泉徴収票をプレビューで確認すると、源泉徴収票が作成されない社員がいるのですが?
(内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。
PAPユーザーの方はログインしてください。)
(更新日:2015年1月23日)
-
金額0円の「給与所得・退職所得等の所得税徴収高計算書(源泉所得税の納付書)」はデータ作成できますか?
(内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。
PAPユーザーの方はログインしてください。)
(更新日:2015年1月23日)
-
地方税の申告データ作成後に「F8 署名添付」をしようとすると、「利用者IDは11桁入力してください。」と表示されるのですが?
(内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。
PAPユーザーの方はログインしてください。)
(更新日:2015年1月23日)
-
固定資産税(償却資産)で、増加資産用・減少資産用の種類別明細書を電子申告データ作成したいのですが?
(内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。
PAPユーザーの方はログインしてください。)
(更新日:2015年1月23日)
-
地方税電子申告の基本情報ファイルのダウンロードをすると「納税者の利用者IDが登録されていません。・・・」と表示されるのですが?
(内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。
PAPユーザーの方はログインしてください。)
(更新日:2014年12月 5日)
-
電子申告で修正申告をおこないますが、提出不要な帳表を削除したいのですが?
(内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。
PAPユーザーの方はログインしてください。)
(更新日:2014年12月 5日)
-
地方税電子申告データ送信時に「送信された申告データの提出先は電子申告の対象ではありません。・・・」と表示されるのですが?
(内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。
PAPユーザーの方はログインしてください。)
(更新日:2014年12月 5日)
-
税務代理権限証書を単独で電子申告できますか?
(内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。
PAPユーザーの方はログインしてください。)
(更新日:2014年10月10日)
-
電子申告データ作成時に「○○には平成26年6月30日以前提出用の税務代理権限証書は添付できません。・・・」と表示されるのですが?
(内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。
PAPユーザーの方はログインしてください。)
(更新日:2014年9月12日)
-
国税電子申告データを作成しましたが、不要な帳表を送信したくないのですが?
(内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。
PAPユーザーの方はログインしてください。)
(更新日:2014年8月29日)