税理士、公認会計士向け総合支援情報サイト

システム別FAQ

 

<システムで絞り込む>

1  2  3  4  5  6  7
  • 2024年1月末納期分からの 浜松市の区再編について、法定調書合計表(源泉徴収票)や、総括表(支払報告書)の提出はどのようにすればよいですか?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2024年1月 9日)

  • 『24.給与支払報告書(総括表)入力』を選択すると、「特別徴収税額通知の特別徴収義務者用の受取方法のうち、「正本(書面)+副本(電子データ)が廃止となり、「書面」又は、「電子データ」のいずれかの選択に変更されました。~」のメッセージが表示されるのですが?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2023年11月16日)

  • 令和5年分以後、事業主が『給与所得の源泉徴収票』を税務署にe-Tax(電子申告)で提出することで、従業員の方がe-Taxで所得税の確定申告書を作成する際、給与所得の情報が自動で入力されるようになりますが、500万円以下の給与に係る源泉徴収票であっても、電子申告がおこなえますか?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2023年11月16日)

  • 前職情報に、前年に退職した情報を入力できますか?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2023年11月16日)

  • 普通徴収切替申請書を市町村ごとにPDF出力できますか?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2023年11月16日)

  • 給与所得の源泉徴収票(支払報告書)などで退職社員を出力したくないのですが?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2022年11月16日)

  • 個人住民税が普通徴収の社員を一覧表で確認したいのですが?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2022年11月16日)

  • 『給与所得の源泉徴収票(支払報告書)』のCSVデータを光ディスクに出力できますか?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2022年11月16日)

  • 簡易な方法による申告・納付期限延長の対応方法を教えてください。


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2022年3月16日)

  • 所得金額調整控除を受けたくないのですが?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2021年11月18日)

  • 『21 社員データ入力』の社員のガイドに(国)(オ)が表示されているのですが?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2021年11月18日)

  • 社員データ入力の「市町村コード」を自動で入力できますか?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2021年11月18日)

  • 年末調整システムで『05年末調整のお知らせ』を選択すると、年末調整のお知らせが2つ表示されるのですが?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2021年10月12日)

  • 令和3年分のデータで年末調整システムの『05年末調整のお知らせ』を選択すると、令和2年分のお知らせが表示されるのですが?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2021年10月12日)

  • 【年末調整】 所得金額調整控除の計算において、本年中の給与所得控除後の給与等の金額及び公的年金等に係る雑所得の金額があり、それらの合計額が10万円を超えた場合はどのように入力すればよいでしょうか?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2020年12月 1日)

  • 【年末調整】収入金額が850万円未満ですが、所得金額調整控除申告書の「扶養親族が年齢23歳未満(平10.1.2以後生)」にチェックが入ってしまうのですが?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2020年12月 1日)

  • 【年末調整】給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書を出力したが、「あなたの本年中の合計所得金額の見積額の計算」、「配偶者の本年中の合計所得金額の見積額の計算」などが出力されないのですが?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2020年11月17日)

  • 【年末調整】『21.社員データ入力』の【本人・扶養情報】画面で「本人の合計所得が1000万円を超えています。同一生計配偶者に該当しますか?」と確認メッセージが表示されるのですが?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2020年11月17日)

  • 【年末調整】『21.社員データ入力』の【本人・扶養情報】画面で「配偶者(特別)控除区分が"対象外"に変更されました。配偶者内訳画面の「同一生計配偶者区分」は、該当する/該当しないのどちらを設定しますか?」と確認メッセージが表示されるのですが?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2020年11月17日)

  • 【年末調整】年末調整手続きを電子化するために、事前に税務署への申請は必要ですか?


    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)

    (更新日:2020年11月17日)

1  2  3  4  5  6  7
ページの上部へ