ジャンルでさがす
法律・制度の改正により複雑になる社会保険・労働保険の手続について、フローチャートで流れを解説しています。基礎的な内容に絞った解説で適切な手続のポイントを簡潔にわかりやすく説明しています。
(事務所名を入れた小冊子を顧問先に配りましょう)
<収録内容>
はじめに
第1章 入職・身上異動・退職
1 入職時の手続
2 106万円・130万円の年収の壁とは
3 被扶養家族の認定・削除
4 退職時の手続
第2章 病気・ケガ・病気欠勤・死亡
5 装具・ギプス等の装着・高額療養費
6 病気・ケガ(労災以外)で休業するとき
7 被保険者・家族の死亡時の手続
第3章 妊娠・出産・育児・介護
8 妊娠・出産時の手続
9 育児休業
10 介護休業
第4章 定時決定・随時改定・産休育休終了時改定
11 定時決定(算定基礎届)
12 随時改定(月額変更届)
13 産前産後休業・育児休業終了時の改定
第5章 保険料の計算と控除
14 入職・退職時の保険料と控除方法
15 賞与の保険料
第6章 年度更新・労働災害・通勤災害
16 労働保険の年度更新
17 労働災害・通勤災害発生時の手続
第7章 労働時間・休憩・休日・割増賃金・有給休暇
18 法定の労働時間と休憩、休日
19 割増賃金
20 年次有給休暇
期限と消滅時効
<仕様>
■清文社商品
■48ページ(本文2色刷)
■執筆:五十嵐芳樹(特定社会保険労務士・年金コンサルタント・神奈川県社会保険労務士年金相談員)
■名入れ色はスミ(黒)のみとなります。
■名入れ印刷・製本の都合により概ね3週間(祝祭日除く)かかります。
※ご注文後、2~4日後に名入れ部分の校正原稿を印刷協力会社よりメールにてお送りいたしますので、ご確認をお願いいたします。
※名入れ部分の校正作業によっては納期が前後しますので、予めご了承ください。
■本冊子の内容は、令和6年5月1日現在の法令等によっています。