税理士、公認会計士向け総合支援情報サイト

e-PAP講習会案内

 
遠隔講習会(オンライン)日程表

遠隔(オンライン)講習 好評開催中です。 是非ご利用ください!!!


☆☆ 遠隔(オンライン)講習とは ☆☆
インターネット環境を利用してお客様の操作画面を共有しながら受講することができる講習形態です。
受講場所は最寄りのエッサム各営業所、または、勤務先(会計事務所/企業・顧問先)でも受講することが可能です。


~各営業所で受講する場合~
お近くの営業所にご来場いただきますので、機械等の準備は不要です。
メリット:テクニカルセンターニュースでご案内している講習会開催予定日以外でも実施できます。
じっくり操作をご希望の場合は1対1のマンツーマンがおすすめですが、数名でご一緒に受講していただくことも可能です。
コンパクトな説明内容を短時間でよりリーズナブルな料金体系にて、受講いただくことができます。


~会計事務所/企業・顧問先で受講する場合~
勤務先で遠隔講習を受講していただくことができます。
※開催前のテスト接続確認 及び 機器やマニュアル等をご自身で準備していただく必要がございます。(カメラ・マイク等)
※実施していない講習もございますので、開催の講習コースをあらかじめ営業所までお問い合わせください。
メリット:営業所に出向くことなく、会計事務所/企業・顧問先での受講が可能です。
講師とマンツーマンなのでじっくり操作していただけます。

通常講習会日程表

『e-PAP導入・基礎コース』を無料でご受講いただけます。e-PAP操作が初めての方、新人職員の方など是非ご参加ください。

動画視聴の場合はこちらから(動画リンク)


各月のおすすめ講習
4月・5月 e-PAPスマート請求管理コース 


◆ 『e-PAPスマート請求管理コース』のご紹介◆

講習会では、「e-PAPスマート請求管理」の各種設定から、見積書の作成~請求書等の各証憑の発行、入金管理までの基本操作をご説明いたします。
e-PAP財務会計をお使いの場合は、e-PAP財務会計(顧問先経理)への仕訳データの取込み方法もご説明いたします。
ぜひ、この機会にご参加ください。
※e-PAP「スマート請求管理」とは、手書きやExcelに比べて、誰でも簡単に、より効率よく請求管理がおこなえるクラウドサービスです。
※『e-PAPスマート請求管理』の詳細は以下のリンクからご確認ください。

◇会計事務所の方
◇企業の方



ページの上部へ