税理士、公認会計士向け総合支援情報サイト

TOPe-PAPユーザーラウンジワンポイントアドバイスシステム別ワンポイントアドバイス

ワンポイントアドバイス

 

<システムで絞り込む>

1  2  3
    【便利機能ご紹介!】e-Taxで受付に対応していない申請書等を、イメージデータ(PDF形式)で、送信する方法に対応しました!

    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)


    (更新日:2025年8月25日)

    【便利機能ご紹介!】法人の場合の『完了報告書出力』において、全帳表出力に対応しました。 【【国税】電子申告完了報告書出力】の「帳表出力形式」で、"主要申告書" "すべての帳表"のどちらを出力するかを選択できるようになりました!

    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)


    (更新日:2025年8月25日)

    【便利機能ご紹介!】【電子申告データ作成】の≪提出データの指定≫に表示される行数が、税目等の数に応じて、画面の縦サイズと≪提出データの指定≫欄が広がって表示され、スクロールしなくても税目等が確認できるようになりました!

    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)


    (更新日:2025年8月25日)

    第六世代税理士用電子証明書 地方税電子申告でのご注意

    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)


    (更新日:2025年8月 8日)

    【便利機能ご紹介!】『e-PAP電子申告』で作成できる帳表(青字の帳表)の場合に、不要な申請データは削除できるようになりました!

    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)


    (更新日:2025年3月21日)

    【便利機能ご紹介!】・作成した電子申告データにイメージデータ(PDFファイル)を添付する際、前回選択したフォルダが初期表示されるようになりました! ・すでに添付されている添付ファイルの合計容量が確認できるようになりました!

    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)


    (更新日:2025年3月21日)

    【便利機能ご紹介!】「ユーザ種別」が"事務所ユーザ(管理者権限あり)"の場合、ログイン画面上で「暗証番号」を確認しながら入力できるようになりました!

    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)


    (更新日:2025年3月21日)

    【便利機能ご紹介!】自動ダイレクト納付をおこなった場合、引落状況に応じた『電子申告ダイレクト確認書』が出力できるようになりました!

    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)


    (更新日:2025年3月21日)

    電子申告 委任関係登録(申告のお知らせ転送設定)の操作手順

    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)


    (更新日:2025年2月18日)

    【便利機能ご紹介!】『適格請求書発行事業者の登録申請書』の入力誤りがないように、国税庁の「記載の手引き」や「登録申請書の書き方フローチャート」等に基づいた入力補助に対応しました!

    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)


    (更新日:2024年8月23日)

    【便利機能ご紹介!】贈与税の『電子申告完了報告書(表紙)』を贈与税申告書ポケットホルダー(窓アキ)[J827M0]の窓に合わせて顧問先名・事業年度が出力できるようになりました!

    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)


    (更新日:2024年8月23日)

    「還付金振込に係る通知について」をご確認ください。

    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)


    (更新日:2024年1月23日)

    給与所得の源泉徴収票等の法定調書(及び同合計表)の電子申告データ作成時に「年末調整の申告データの就職日または退職日に月のみ入力し、日が入力されていない社員がいるため、データ作成できません。・・・」のメッセージが表示された場合

    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)


    (更新日:2024年1月11日)

    【便利機能ご紹介!】『電子申請完了報告書』を出力できるようになりました!

    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)


    (更新日:2023年11月24日)

    【便利機能ご紹介!】『通知書等一覧』で『適格請求書発行事業者登録通知書』等が確認できるようになりました!

    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)


    (更新日:2023年11月24日)

    【便利機能ご紹介】『適格請求書発行事業者の登録申請書』の一括署名・一括送信に対応しました!

    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)


    (更新日:2022年11月 1日)

    地方税ダイレクト納付①(事前準備処理)

    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)


    (更新日:2022年5月30日)

    地方税ダイレクト納付②(納付情報発行依頼・納付処理)

    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)


    (更新日:2022年5月30日)

    【便利機能ご紹介】受信通知のエラー通知の対処方法を確認できるようにしました!

    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)


    (更新日:2022年1月24日)

    【便利機能ご紹介】『送付書』の様式変更及び『医療費通知』『登記事項証明書』の提出省略に対応しました!

    (内容の詳細はPAPユーザーの方のみご覧いただけます。

    PAPユーザーの方はログインしてください。)


    (更新日:2022年1月24日)

1  2  3
ページの上部へ