◆◇ 新サービス開始!名入れ小冊子の裏表紙に「事務所PRコーナー」を掲載しましょう! ◇◆
≪名入れ小冊子≫令和5年度版 知って安心あなたの年金Q&A/XR1190

セカンドライフを支える重要な公的年金制度について、2023年度の年金制度改正におけるポイントを押さえながら解説。年金の仕組み、受給額、年金額の把握方法、定年後の仕事と年金、遺族年金等のその他の年金制度、私的年金等についてQ&A形式でわかりやすく解説しています。

事務所名を入れた小冊子を顧問先に配りましょう)

■B5サイズ
■販売価格:ご注文数により異なります。(名入れ代込、税別)
  50冊   24,500円(@490円)
 100冊   44,000円(@440円)
 200冊   83,000円(@415円)
 300冊  117,000円(@390円)
 300冊超(50冊単位での加算、別途お見積り)

※1冊単位での販売はおこなっておりません。
【事務所PRコーナー】
小冊子の裏表紙部分に事務所の情報、150文字程度のPR文と先生のお写真をお入れすることができます。
表紙の名入れにプラスすることで、事務所からの情報であることや、事務所の強みをより印象強くアピールすることができます。
事務所PRコーナー(オプション)印刷料金はご注文数に関わらず一律料金(\30,000円(税別))ですので、ご注文数が多ければ多いほど、1冊当たりの広告コストを下げることができます。ぜひご活用ください。

<収録内容>
2023年 年金制度の改正ポイント


年金の仕組み1(被保険者の種類) 
Q1 4月から大学を卒業して、会社員になります。
   私が加入する公的年金の種類を教えてください。

年金の仕組み2(受給者の資格)
Q2 高校卒業後、ずっと実家で働いており、公的年金に加入していませんでした。
   現在52歳ですが、私は年金がもらえませんか?

国民年金の保険料1 
Q3 国民年金保険料はコンビニエンスストアで納付できますか?

国民年金の保険料2(国民年金基金)
Q4 自営業者が年金の受給額を増やす方法はありますか?

国民年金の保険料3(任意加入制度)
Q5 近く60歳になる国民年金の加入者です。4年ほど未納期間が
   ありましたが、年金の受給額を増やす手立てはありますか?

国民年金の保険料4(免除・猶予制度)
Q6 失業中で安定した収入がなく、保険料の納付がむずかしい場合、
   何か対策はありますか?

厚生年金の保険料 
Q7 会社員の年金保険料は収入によって違うと聞きました。
   どのように計算されますか?

転職と年金
Q8 大学を卒業してからずっとA商社に勤めていましたが、45歳になってB電機に
   転職することになりました。公的年金の手続きで何かすることはありますか?

国民年金の受給額
Q9 ずっと国民年金のみに加入しています。
   いつから、いくらもらえるのでしょうか?

厚生年金の受給額1(計算方法)
Q10  38年間、会社勤めをして、60歳で定年退職します。
    私の年金はいつから、いくらもらえるのでしょうか?

厚生年金の受給額2(早見表)
Q11 現在の給与を生涯の平均年収とした場合、
   どれくらいの公的年金を受け取れますか?

厚生年金の受給額3(加給年金と振替加算)
Q12  2歳年下の妻が年金を受給するまでの間、家計が苦しいのですが、
    何か方策はありませんか?

夫婦の年金
Q13  妻と私は2歳差です。私は加給年金の受給、妻は特別支給の老齢厚生
    年金の受給などがあり、受給額に変化がありそうなのですが…。

年金の繰上げ
Q14  60歳で定年を迎えたので、65歳より前に年金を受け取りたいのですが
    可能でしょうか?

年金の繰下げ
Q15 年金の受け取りを65歳よりも遅らせると、年金額が増えると聞いた
   のですが、どのくらい増えますか?

年金額を知る1(ねんきん定期便50歳未満)
Q16 現在40歳の会社員です。20歳からずっと年金保険料を納めています。
   現時点で、自分の年金額を知る方法はありますか?

年金額を知る2(ねんきん定期便50歳以上)
Q17 現在55歳ですが、定年以降も働くか悩んでいます。

年金額を知る3(ねんきんネット)
Q18 私は49歳ですが、60歳定年後も働くかどうか悩んでいます。60歳以降
   も働くとどのくらい年金が増えるかわかる方法はありますか?

定年後の仕事と年金1(在職老齢年金制度)
Q19 60歳以降も再雇用で働きます。在職中でも年金を受給できますか?

定年後の仕事と年金2(高年齢雇用継続給付)
Q20  定年後に働いて給料が少なくなると、給付金がもらえると聞きました。
   年金をもらいながらでも受け取れますか?

定年後の仕事と年金3(定年後失業給付)
Q21 60歳定年後に再就職するつもりです。雇用保険の失業給付を受け取ると、
   年金の受給ができないと聞いたのですが…。

妊娠・出産と年金
Q22 出産のため仕事を休むのですが、その間も
   年金の保険料の支払いは発生しますか?

離婚と年金分割
Q23 夫と離婚することになりました。夫の年金を受け取れると
   聞いたのですが…。

年金の税金
Q24 公的年金以外に、わずかな不動産収入があります。
   税金を払う必要はありますか?

遺族年金とは1(国民年金の遺族年金)
Q25 自営業をしていた夫が亡くなりました。家族は妻の私と、
   20歳と16歳の子どもです。遺族年金は受け取れますか?

遺族年金とは2(厚生年金の遺族年金)
Q26 会社員の夫が亡くなりました。私は専業主婦で子どもはいません。
   子どもがいないと遺族年金を受け取れないと聞いたのですが…。

遺族年金とは3(65歳以上の遺族)
Q27 私(妻)自身が65歳を超えて、老齢基礎年金を受け取っています。
   夫が亡くなったとき、遺族年金を受け取れますか?

障害年金とは
Q28 会社員の夫が交通事故に遭い、障害等級2級に認定されました。
   子どもは12歳と15歳です。障害年金は受け取れますか?

年金受給の手続き
Q29 来年、年金が受給できる年齢になります。事前に手続きは必要ですか?

私的年金制度1(個人型確定拠出年金の仕組み)
Q30 公的年金だけでは老後資金が不安なのですが、何か対策はありますか?

私的年金制度2(個人型確定拠出年金の税制優遇)
Q31 個人型確定拠出年金(iDeCo)は税制優遇があると聞きました。
   具体的にはどんな内容ですか?

<仕様>
■清文社商品
■68ページ(本文2色刷)
■執筆:高伊茂(高伊FP社労士事務所、CFP、社会保険労務士)
■名入れ色はスミ(黒)のみとなります。
■名入れ印刷・製本の都合により概ね3週間(祝祭日除く)かかります。
 ※ご注文後、2~4日後に名入れ部分の校正原稿を印刷協力会社よりメールにてお送りいたしますので、ご確認をお願いいたします。
 ※名入れ部分の校正作業によっては納期が前後しますので、予めご了承ください。
■本冊子の内容は2023年4月1日現在の法令等によっています。

<ご注意>
◆名入れ部分の校正は3回迄無料です。以後1回につき1,000円をご負担いただきます。
◆比較検討の為の複数原稿作成やデザイン作成はおこなっておりません。
◆当商品は受注製造品です。名入れ部分原稿校了後の注文取消し・返品はご容赦ください。
※不良品(乱丁・落丁)に関しては、納品後30日以内のお申し出に限りお取替えいたします。
※不良品交換の際の返送料、および交換商品発送の送料は当社で負担致します。お手数おかけしますが、着払いにてご返送ください。

「会計事務所の広場」IDをお持ちの方
先にログインしてから『この商品を注文する』ボタンをクリックしてください。ご注文フォームに事務所情報が自動入力されます。
ログイン


「会計事務所の広場」IDをお持ちでない方
登録せずにご注文される場合は、そのまま↓『この商品を注文する』ボタンをクリックしてください。
Copyright © 2011 ESSAM CO., LTD. All Rights Reserved.