税理士、公認会計士向け総合支援情報サイト

TOP研修&セミナーセミナーバックナンバー【令和4年版】 相続税申告の実践セミナー ~ これから相続・事業承継を積極的におこなっていきたい税理士のみなさんへ ~

【令和4年版】 相続税申告の実践セミナー
~ これから相続・事業承継を積極的におこなっていきたい税理士のみなさんへ ~

相続業務を行いたい方、より実践していきたい方 必見!!

2022年6月3日(金) 14:00~16:00(受付13:30~)

会場

エッサムファミリー会会員特別価格あり!

※詳細は参加費欄をご参照ください。

エッサム神田ホール 2号館 地下1階 2-B01


〒101-0045
東京都千代田区内神田3-24-5
会場地図(リンク)


<ご連絡事項>

本セミナーは、ZOOM(ウェビナー形式)でのリアルタイム配信のほか、お申込み頂きましたお客様全員に、動画(ストリーミング形式)視聴のご案内を後日(講演2週間以内)行わせていただきますので会場にお越しいただかなくてもご受講が可能となっております。

※ご来場のお客様におかれましても、咳エチケット、手洗い、マスク着用など厚生労働省の推奨する感染予防策のご協力をお願い申し上げます。


※動画はエッサム社員によるホームビデオカメラでの撮影となります。

※動画のみご希望のお客様も参加費は通常料金となります。

※ZOOM視聴、動画のみご希望の方にも講演テキストをご郵送いたします。

講師

講師:江本 尚浩

税理士法人江本&パートナーズ 所長・税理士

講師写真.jpg

【プロフィール】

東京国際大学非常勤講師、埼玉県連税理士講師団 団長
全日本不動産協会 講師
昭和61年中央大学卒業、翌年税理士試験合格
学校法人大原学園相続税法科講師、文京学院大学講師を経て
税理士法人江本&パートナーズ設立


〔著書〕
「相続・贈与実務ハンドブック」(日本税理士会連合会編集:東林出版社)
「21世紀の税理士事務所」(税務経理協会)
「金融ビッグバンと税理士の役割」(中央経済社)
「知っておきたい相続税・贈与税と相続時精算課税制度」(六法出版社)「実務家・経理担当者のための税務相談室」(大蔵財務協会)


〔最近の論文〕
月刊税理 H30年6月号「事業承継税制の全体像と現行の事業承継制度との相違点」
月刊税理 H29年4月号 巻頭論文「最高裁判決から浮かび上がるこれからの養子縁組」
その他 月刊税理、旬刊速報税理、税経通信、税務弘報等、論文多数

主な講演内容

<セミナー内容>


令和4年税制改正のポイントも解説!


1.クライアントとの面談の際知っておかなければならない項目
 ①相談を受けたときの初期対応の重要性を理解する
 ②ヒアリングすべき内容のリスト(未成年者がいる場合など)
 ③一般的な財産・債務の相続税上の注意点
 ④遺産分割における税務の注意点(代償分割など)


2.財産の中核となる土地の評価と小規模宅地等の減額
 ①土地評価の資料の収集のしかた
 ②第二の基礎控除ともいわれる制度の基本を理解する
 ③最近のライフスタイルの変化に伴う減額の適否


3.非上場株式の評価と移転の際の時価
 ①評価の基本的方法(会社規模、類似業種、純資産方式など)
 ②譲渡、贈与、相続で時価が異なる場合の税リスク


4.最近特にクライアントから求められる事業承継に取り組む
 ①事業承継の税知識(相続時精算課税、納税猶予など)
 ②非上場株式の移転の方法
 ③非上場株式の納税猶予知識


5.国外財産がある場合の相続の注意点
 ①課税財産の範囲
 ②国外財産の評価方法

参加費 お一人様 通常価格 9,000円(税込)
エッサムファミリー会会員価格 6,000円(税込)

※エッサムファミリー会会員の方も受講料金が必要です。
※動画配信のみでも受講料は同額となります。
お申し込み期限 受付終了
その他

本セミナーは、税理士認定研修ではありません。
本セミナーは税理士会研修のうち、「自己申請研修」18時間に含めることが出来る可能性がございます。
詳しくは所属の税理士会へお問合せをお願い致します。
「受講時間認定申請書(自己申請研修)」に添付する案内は以下のリンク先よりダウンロード・印刷をお願いいたします。
『本セミナーの案内』
お問い合わせ

株式会社エッサム Web・EF事業推進部
TEL.03-3254-8762(平日9:00~17:00)

セミナー番号 921
ページの上部へ