【名古屋】【第1部】『認定支援機関としての会計事務所の役割』
【第2部】経営者と金融機関が納得する『経営改善計画書』の作り方
『経営革新等支援機関認定事務所』の実践事例公開セミナー
~経営支援センターへの申請から受諾まで全て公開します!~
2013年11月7日(木) 
13:30~17:30(受付13:00~)※2部制のセミナーです。
【第1部】13:30~15:50 【第2部】16:00~17:30
| 会場 | 
	エッサム名古屋ビル 4階 
	JR・その他各線 名古屋駅 徒歩8分 
	〒453-0014 
	愛知県名古屋市中村区則武2-15-16 エッサム名古屋ビル 
 | 
|---|---|
| 講師 | 【第1部】講師:大久保 俊治 氏 
	 大久保会計事務所 所長 
 【プロフィール】 
	明治大学商学部卒業後、千葉銀行での業務を経て、大久保会計事務所に入社。 
 【第2部】講師:三上 勝利氏 
	 株式会社MAP経営 常務取締役  | 
| 主な講演内容 | 認定を受けても助成金の申請には具体的にどのような手続きを踏めば良いのかわからないという声を多く耳にします。 
 
 
  | 
| 参加費 | お一人様  通常価格 10,000円(税込) エッサムファミリー会会員価格 8,000円(税込) ※2部制のセミナーです。片方だけの受講でも上記受講料を頂戴します。 ※本セミナーは、税理士会認定研修ではありません。 ※事前振込制のセミナーです。  | 
| お申し込み期限 | 受付終了 | 
| その他 | 
 定員:35名 ※2部制のセミナーです。片方だけの受講でも上記受講料を頂戴します。 ・セミナー開催時のリアルタイム配信ではありませんので、ご注意ください。  | 
| お問い合わせ | 株式会社エッサム Web・EF事業推進部  | 




