税理士、公認会計士向け総合支援情報サイト

TOP研修&セミナー動画セミナー過大評価しない市街地山林の評価実務

過大評価しない市街地山林の評価実務

市街地山林の評価方法を実例を交えて解説!

講師

講師鎌倉 靖二 氏prof-img.jpg

みらい総合鑑定株式会社 代表取締役 不動産鑑定士



【プロフィール】

税理士事務所、会計事務所向けに相続・贈与における土地評価のサポートを行っており、同族会社間取引時の鑑定評価を多数行う他、財産評価基本通達の規定では時価よりも高く算出されてしまう無道路地などの鑑定評価、特殊な土地評価のサポート実務を全国で展開している。全国の税理士会等での研修講師実績多数。



主な講演内容

市街地の中にある山林をどう評価すべきか━━
実務で迷いやすいこのテーマを2時間でわかりやすく解説いたします!

市街地山林を「純山林」として評価することで、納税者に有利な評価額が得られるケースもあります。しかし、誤った判断は、税務否認・トラブルの原因に…。
そこで、本セミナーを受講すれば、市街地の中の傾斜地について具体的な評価手順を理解でき、適正な時価として純山林評価すべき傾斜地を見分けられるようになります!


1. 市街地になぜ傾斜地が残っているのか
2. 市街地の中にある傾斜地のパターン
3. 財産評価基本通達による市街地山林の評価方法
4. 宅地と地続きの傾斜地の評価はまず評価単位の判定から
5. 面積が広大な傾斜地は広大地に該当するか検証する
6. 市街地山林を純山林評価する場合は2通りある
7. 土砂災害警戒区域等との関係
8. 市街地山林を評価する際の実務手順
9. 市街地山林の純山林評価の実例


このような方にオススメ
・相続土地評価を正しく行いたい方
・市街化区域の山林評価に迷ったことがある方
・市街地山林が多い地域からの案件がある方

費用 お一人様 通常価格 12,000円(税込)
エッサムファミリー会会員価格 10,000円(税込)
動画収録日 2025年9月 9日(火)
配信開始日 2025年9月16日
動画の視聴についての注意事項など お申し込み後、ご入金いただきましたお客様には、動画視聴用のアドレスをメールにてご連絡いたします。資料は視聴ページよりダウンロードいただけます。

※本セミナーは、税理士会認定研修ではありません。

お問い合わせ

株式会社エッサム Web・EF事業推進部
TEL.03-3254-8762(平日9:00~17:00)

セミナー番号 1169

「会計事務所の広場」IDをお持ちの方は先にログインしてください。
申込みフォームに事務所情報が自動入力されます。

ログイン

「会計事務所の広場」ID発行のお申込はこちら(無料)

このセミナーのお申し込みはこちら
ページの上部へ