クライアントは制度を理解していますか?
| 講師 |
講師:石川 幸恵 氏
石川幸恵税理士事務所 税理士

【プロフィール】
関東信越税理士会・川越支部所属
平成29年税理士登録 石川幸恵税理士事務所開設 【小冊子執筆】「基礎からわかるインボイス」 「小規模建設業者・ひとり親方のための消費税インボイス制度」 「4つのステップでしっかりわかる!消費税インボイス制度対応ガイド」 【Web 情報誌】プロフェッションジャーナルにて〔疑問点を紐解く〕インボイス制度Q&A 連載中
|
| 主な講演内容 |
令和5年10月1日よりスタートする「インボイス制度」。
先生方のクライアントはどこまで制度を理解していますか?
クライアント向け小冊子「基礎からわかるインボイス」の著者 石川 幸恵先生がクライアントに伝えるべきポイントについて、4つのステップで解説します!
ステップ1.消費税の基本と仕組みを伝えよう
ステップ2.インボイス制度の基本と仕組みをクライアントへ伝えよう
ステップ3.インボイス制度が始まったらどうなる?インボイス制度の影響をクライアントへ伝えよう
(事業者ごとの対策フローチャートで一緒に考えよう)
ステップ4.インボイス制度を交付するための適格請求書発行事業者の登録申請手続きを確認しよう

ご参加特典として新刊小冊子「消費税インボイス制度対応ガイド」を1冊プレゼント!
お申込者様全員に小冊子をお送りいたします。
|
| 費用 |
通常価格 9,000円(税込) エッサムファミリー会会員価格 6,000円(税込) |
| 動画収録日 |
2022年10月24日(月) |
| 配信開始日 |
2022年10月28日 |
| 動画の視聴についての注意事項など |
お申し込み後、ご入金いただきましたお客様には、動画視聴用のアドレスをメールにてご連絡いたします。ご郵送いたします小冊子、レジュメをお手元にご用意のうえ、ご視聴ください。
※本セミナーは、税理士会認定研修ではありません。
|
| お問い合わせ |
株式会社エッサム Web・EF事業推進部
TEL.03-3254-8762(平日9:00~17:00) |
| セミナー番号 |
944 |
「会計事務所の広場」IDをお持ちの方は先にログインしてください。
申込みフォームに事務所情報が自動入力されます。
「会計事務所の広場」ID発行のお申込はこちら(無料)