第8回 坂野上 満 税理士事務所
坂野上 満 先生 (北陸税理士会・中部エッサムファミリー会 会員)
事務所訪問第8回目の今回は、富山県高岡市の坂野上 満先生の事務所をご紹介いたします。
独立開業以前はプラスチックメーカーに勤務されていた坂野上先生。現在はローカルラジオ局「ラジオたかおか」でのラジオ出演や、事務所主催セミナーの開催など、独自の取り組みで活躍されています。
■「難しいもの」をわかりやすく、面白く!
―“「難しいもの」をわかりやすく、面白く!”と事務所のホームページに記載されていますが、お客様に対して心がけていらっしゃることは何でしょうか?
坂野上:専門用語ではなく、誰にでもわかる言葉を使うように心掛けています。お客様にもよりますが、簿記の勉強をしてから社長になる方はほとんどいません。そこに我々税理士が専門用語で説明してしまうと、お客様は内容が理解できないまま頷くしかなくなってしまいます。ですから、たとえ「売掛金」のような言葉であっても、お客様の理解度に合わせて言い換えるようにしていますね。
―試算表の解説のチェックも先生自らされていますよね。
坂野上:そうですね。決算書や試算表などは、そのままですと無味乾燥な数字の羅列になってしまい面白くありませんので「こういうところで強弱をつけて見てください」というメッセージを書き添えるようにしています。
―他にも事務所運営で工夫されていることはありますか?
坂野上:ミスの削減については気を配るようにしています。ミスを減らすことが事務所運営の効率化に一番寄与することだと考えているためです。元々メーカー出身ですので、マニュアル化とまではいきませんが、「どうすれば無理なく、辛い思いをしないで、早くゴールに辿りつけるか」という人間の動作工学のようなものを取り入れています。
■自主開催セミナー
―顧問先拡大のために現在取り組まれていることはありますか?
坂野上:自分の存在を認知していただくことが大切だと考えていますので、その手段として月2~3回ほどセミナーを自主開催しています。会場の手配から企画・集客までを全て自分で行い、同じ内容を何度か繰り返し開催します。同じ内容を繰り返すと、毎回違う人が来場されますよね。すると横のつながりが一気に広がります。
―セミナーの集客方法には何を使用されていますか?
坂野上:主にFacebookです。実際にお会いした方と「友達」になり、その中でコミュニティを作って集客する形をとっています。だから、リアルで会う人を次々増やしていかないと集客はできないですね。
■ラジオ出演
―ラジオたかおか「教えて!坂野上先生!!」にご出演されていますが、毎回のテーマはどのように決めていらっしゃるのですか?
坂野上:昼の時間帯なので、奥様方を中心に興味を持っていただけるような話題を振るようにしています。例えばダイエットや、生命保険の見直し、財産運用・資金運用などですね。印象に残りにくい税金の話はあまりしないようにしています。会計事務所の敷居を低くする目的でやっていますので、なるべく堅い話にならないように気を付けています。
■今後の展望
―最後に、これからの展望についてお聞かせください。
坂野上:今までの税理士業の枠にとらわれず、お客様の懐に飛び込んでいけるようになりたいです。税理士の仕事って、基本的に後追いの仕事なんですよね。例えるなら、夏休みの日記を書いてあげます、という仕事です。だからこれからは既に起こったことを記すだけでなく、結果を出すプロセスにかかわっていきたいですね。自主開催セミナーもそのひとつですけど、試行錯誤しながら、失敗談も克服法も自分の言葉で話せるようにしています。
――本日はお忙しい中、貴重なお話をお伺いし、ありがとうございました。坂野上 満税理士事務所のますますのご発展を祈念しております。
======================
坂野上満 税理士事務所
〒933-0003
富山県高岡市能町1922-10
TEL:0766-28-9583
FAX:0766-28-9584
HP:http://www.sakanoue-zeimu.com/
======================
■坂野上満 税理士事務所のOne Point!■
「難しいもの」をわかりやすく、面白く!
具体例や例え話を織り交ぜながら丁寧に受け答えしてくださった坂野上先生。お客様も、坂野上先生になら安心して不安や疑問をお話しできるのではないかと思います。ラジオ出演や自主開催セミナーに次ぐ新しい取り組みに期待が膨らみます。
【取材後記】
お忙しい時期にもかかわらず、訪問取材をお受けいただきありがとうございました。
楽しそうにお仕事の話をされるのをお聞きしていますと、私も仕事を楽しくがんばろうという気持ちになりました。大変貴重な時間をありがとうございました。