税理士、公認会計士向け総合支援情報サイト

第2回 白井税務会計事務所

白井 寿一 先生 (東京税理士会・関東エッサムファミリー会 会員)

 

 事務所紹介の第2回目は、関東エッサムファミリー会 会員の白井 寿一先生のご事務所をご紹介いたします。
 今回の訪問先は、葛飾区の白井税務会計事務所です。京成本線のお花茶屋駅から、徒歩6分。道を進んでいくと、植木の緑と外壁の臙脂色のコントラストが美しい事務所が見えてきます。職員様が明るく迎えてくださいました。
 
 
     白井税務会計事務所1(サイト用).jpg      白井先生3(サイト用).jpg
 
 
――はじめに、ご事務所についてお伺いします。訪問させていただきまして、大きなご事務所で驚きました。ずっと葛飾区で営業されていらっしゃるのでしょうか。
 
白井 うちの事務所は祖父の代からの会計事務所で、私で3代目になります。長年葛飾で、もとは東四つ木といって、四つ木の駅の方にありました。1972年、万博の年にこちらに移り、営業しています。現在は、私を含めて20名で業務にあたっています。
 営業エリアとしては、葛飾区を基盤に足立、墨田、向島、本所あたりで9割がたを占めていますね。もちろん、遠方のお客様もいらっしゃいます。一番遠いのは滋賀県。ここは担当者が毎月新幹線で訪問しています。あとは本社はこちらですが、葛飾から工場を移転して、三郷、佐倉、つくばの里、要するに工業団地ですね。そこへ移転したところが、結構あります。
 
――お客様の中には、お爺様の代からお付き合いのあるところもありますか。
 
白井 そうですね。相続も2回というところがあります。下町で、古い顧問先が多いですから。うちは職員も長年いる者が多いので、各担当者に任せています。
 
――職員様とお客様の間にも、しっかりした関係が作られているのですね。
 職員様の研修はどのように取組まれていらっしゃいますか。
 
白井 東京税理士会の職員研修をはじめとした研修と、所内での情報共有です。自主的に勉強している者も多くいますね。
 私自身も、同業者5人で勉強会を開催しています。会費で書籍や雑誌の購入もしていますが、いい雑誌や書籍があると読みきれないくらい沢山買ってしまいますね。
 毎月開催している勉強会は、購入した雑誌をテキストにして行っています。テキストを読み込んで、その月の担当が出した課題について意見交換をします。全員同世代ということもありますが、これがとても参考になっていますね。
 
――やはり情報を得るということに対して、意識的に取組まれているのですね。
 お客様に対して心がけていらっしゃることはありますか。
 
白井 仕事としては、毎月の月次監査です。これは、前月に予定を組ませて、毎月1回訪問するというのを原則にしています。もちろん、お客様の都合でダメな時は翌月になりますが、原則的に毎月訪問しています。
 
――白井先生は、事務所効率化にも意欲的に取組まれているとお聞きしました。
 
白井 そうですね。職員からも改善の要望があがってきて、一緒に取組んでいます。電子申告も、始めてもう2年目です。確定申告も平成23年分からは全て電子申告に移行します。電子申告はやはり省力化に繋がっていると思いますね。
 
――お客様も手間がなくなり、喜ばれていることと思います。
 最後になりますが、今後エッサムファミリー会に期待されることは何でしょうか。
 
白井 研修会はすごくいいと思いますね。あとは、より早い情報提供と、何か質問できるツールがあればと思います。それと、より使いやすいソフトを作っていただきたいですね。
 
――本日はお忙しい中、貴重なお話をお伺いし、ありがとうございました。白井税務会計事務所のますますのご発展を祈念しております。
 
 
白井税務会計事務所2(サイト用).jpg
 
========================  
 
 白井税務会計事務所
  〒124-0011
  東京都葛飾区四つ木5-18-10
  TEL:03-3691-9541
  FAX:03-3691-6636
 
========================
 
 
 
 
 
■白井税務会計事務所のOnePoint!■
お客様との信頼関係
葛飾区で3代にわたって営業されている白井税務会計事務所。長いお付き合いのお客様が多く、相続を2回行っているところもあるなど、日頃培われた信頼関係の賜物です。
職員様も明るく快活に迎えてくださり、白井先生と職員様との間の信頼関係も強く感じました。
 
 
【取材後記】
白井税務会計事務所には、多くの職員様がいらっしゃいます。取材の短い時間でも、活気溢れるご事務所の様子がわかりました。ご多忙の中、白井先生には沢山のお話を伺いました。葛飾区の産業やお客様のお話などもお聞きし、お客様との確かな関係が伝わってきました。(F)

ページの上部へ