◆◇ 新サービス開始!名入れ小冊子の裏表紙に「事務所PRコーナー」を掲載しましょう! ◇◆
≪名入れ小冊子≫あなたの「財産」と「意思」をまもる成年後見制度/XR1140

成年後見制度の概要や利用までの手順等について、簡潔にわかりやすく解説。成年後見人の役割や裁判所への審判申立ての手順、収集が必要な書類や具体的な費用など、成年後見制度を利用しようと検討している方に必要な情報を余すところなく解説しています。

事務所名を入れた小冊子を顧問先に配りましょう)

■B5サイズ
■販売価格:ご注文数により異なります。(名入れ代込、税別)
  50冊  23,000円(@460円)
 100冊  41,000円(@410円)
 200冊  77,000円(@385円)
 300冊  108,000円(@360円)
 300冊超(50冊単位での加算、別途お見積り)

※1冊単位での販売はおこなっておりません。
【事務所PRコーナー】
小冊子の裏表紙部分に事務所の情報、150文字程度のPR文と先生のお写真をお入れすることができます。
表紙の名入れにプラスすることで、事務所からの情報であることや、事務所の強みをより印象強くアピールすることができます。
事務所PRコーナー(オプション)印刷料金はご注文数に関わらず一律料金(\30,000円(税別))ですので、ご注文数が多ければ多いほど、1冊当たりの広告コストを下げることができます。ぜひご活用ください。

<収録内容>
第1章 成年後見制度の基礎知識
 1 成年後見制度ってなに?
 2 成年後見制度の歴史と現状
 3 法定後見制度と任意後見制度の違い
 4 他の財産管理制度との比較

第2章 成年後見制度の利用
 1 どのように利用するのか
 2 成年後見制度の利用のきっかけ
 3 家庭裁判所への申立てから職務の開始まで流れ
 4 家庭裁判所への申立ての必要書類
 5 成年後見制度の利用にかかる費用

第3章 成年後見人の仕事
 1 成年後見人の仕事とは
 2 成年後見人が行う財産管理業務とは
 3 成年後見人が行う身上保護業務とは
 4 成年後見人は誰の味方?

第4章 成年後見制度に関わる際に知っておきたいこと
 1 家族として知っておきたいこと
 2 地域社会の仲間として知っておきたいこと

COLUMN 後見制度支援信託・後見制度支援預金

<仕様>
■清文社商品
■36ページ(本文2色刷)
■執筆:北詰健太郎(司法書士)
■名入れ色はスミ(黒)のみとなります。
■名入れ印刷・製本の都合により概ね3週間(祝祭日除く)かかります。
 ※ご注文後、2~4日後に名入れ部分の校正原稿を印刷協力会社よりメールにてお送りいたしますので、ご確認をお願いいたします。
 ※名入れ部分の校正作業によっては納期が前後しますので、予めご了承ください。
■本冊子の内容は、2023年(令和5年)1月末日現在の法令等によります。

<ご注意>
◆名入れ部分の校正は3回迄無料です。以後1回につき1,000円をご負担いただきます。
◆比較検討の為の複数原稿作成やデザイン作成はおこなっておりません。
◆当商品は受注製造品です。名入れ部分原稿校了後の注文取消し・返品はご容赦ください。
※不良品(乱丁・落丁)に関しては、納品後30日以内のお申し出に限りお取替えいたします。
※不良品交換の際の返送料、および交換商品発送の送料は当社で負担致します。お手数おかけしますが、着払いにてご返送ください。

「会計事務所の広場」IDをお持ちの方
先にログインしてから『この商品を注文する』ボタンをクリックしてください。ご注文フォームに事務所情報が自動入力されます。
ログイン


「会計事務所の広場」IDをお持ちでない方
登録せずにご注文される場合は、そのまま↓『この商品を注文する』ボタンをクリックしてください。
Copyright © 2011 ESSAM CO., LTD. All Rights Reserved.